真・こちんぴ雑記帳
6月19日 別の場所には要潤(タイムスクープハンター)もいる
昨日、出かけていて、家に帰ったら荷物が届いていた。
プレミアムバンダイという、バンダイの通販サイトからだったが、全く身に覚えがない。
とりあえず開けたら、出てきたのがコレ。
刀が逆向きなのは間違えたからではなく、上様は峰打ちが基本だから
無茶苦茶、身に覚えがあったわ。
ネットで見て衝動買いした、暴れん坊将軍フィギュア。注文したのが半年以上前だったので、買ったことをすっかり忘れていた。
で、早速部屋に飾ってみた。
松平健、山崎努、あおい輝彦
我ながら、なかなかパンチのきいたラインナップ。
ちなみに上様だけメーカーが違う関係で一回り小さい。というか、多治見要蔵が一回りデカい(上様とスケキヨはメーカー違うけど大体同じくらいの大きさ)。
6月23日 歴代相棒勢ぞろいで劇場版作って完結かと思ってた
今週、6/20~6/22の3日間、ウチの会社が取得している認証の審査があった。しかも今年は無通告審査なので、いきなり会社にやって来る(とはいえ、6/20に来るのは想定していたが)。
そんなわけですっかり疲れ果てた。年1更新だから毎年のことなんだけどな。
気分的には今日と明日は会社で抜け殻モード。そりゃ、期間中は早出出勤&残業だったからな。今日くらい定時出社&定時帰宅するわ。
そして気分的にはもはや今月終了モードくらいの勢いだったりする。
そりゃ、7/1から旅に出るわ。
今朝、ネット見てて、思わず声出した。復活は想定外だわ。
とはいえ、寺脇さん復活は「相棒」の終わりの始まりって感じがするな。若く見えるとは言え、水谷豊70歳と寺脇康文60歳のコンビは流石に厳しいモンがある。
でも「相棒」を終わらせるんなら、寺脇さん復活しか無いだろうしな。
しかし、テレ朝は刑事ドラマの主演を引っ張るよなぁ。基本、ちょっとでも視聴率がいいとボロボロになるまで続けるから、キャストの高齢化は否めないけど。
渡瀬恒彦は70過ぎても係長だったし、藤田まことは75歳ではぐれてたし。伊東四朗なんて80過ぎてるのに2時間ドラマのシリーズでは現役の平刑事役だぜ?