真・こちんぴ雑記帳

 このコーナーは管理人、こちんぴが思うがままに書き綴った日記とか雑記とかグチとか考えをいろんな人に読んでもらって管理人のストレス解消につなげようという、「王様の耳はロバの耳」企画である。
 まぁ、気軽なカンジで読んでもらえると幸いですな。

 

                                 2/27 2/28 3/1 3/3

2月27日 一挙更新したので、雑記帳は簡単に
 今日、珍しく「秘宝館」、「シネマ」、「音楽店」の3点セットを同時更新などしてみた。
 たまたま気が向いた上にネタが豊富だったので書いてみたんだけどさ。昨日「もう誰も愛さない」を見たし、一昨日カラオケで布施明の曲を歌ったし、先週久々に「信長の野望」やり始めたし。
 やる気とネタが揃った時に各コーナーは更新されるので、こーいう一挙更新は結構珍しい。

 小学生から英語を教える必要はあるのだろうか?
 個人的にはNoだなぁ。確かに英語が出来るのは将来的に役に立つだろう。オレ自身、自分の英語力の無さを痛感するたびに「ちゃんと英語の勉強すればよかったなぁ」と思う。ただ、英語以上に教えなきゃいけないことがあるんじゃないかなぁ?。個人的には国語と日本史
 以前から思っていたが日本人は割と日本語教育と日本史教育に無頓着だよねぇ。っていうか、「日本にいるんだから教えなくても知ってるよね?」的な性善説的思い込みが強いと思う。
 エラい人や学校の先生はどう思ってるか知らないが、結構ヤバいぞ。最近の若者(と書くと、オレが若くないみたいで嫌なんだが)

2月28日 スガシカオのライブは何となく当たり外れが大きい(気がする)

 いやぁ、もう2月最後だよ。っていうか、2月はボケーっとしている間に過ぎたなぁ。
 
 昨日、「SHIKAO TIMES」からハガキが来た。
 「SHIKAO TIMES」というのは、スガシカオが不定期で出している情報誌。10回分で1980円(だったかな?)。
 「SHIKAO TIMES」を廃刊にし、ファンクラブを作るらしい。確か、シカオは「ファンクラブを作るとチケット先行予約の為のものになってしまうから作りたくない」的な事を言ってたような気が・・・。
 オレ自身は何気に山崎まさよしとスキマスイッチのファンクラブに入っていたりする。キッカケは山崎まさよしのライブに行こうとしてチケットが取れなかった事があり、悔しさのあまり加入。完全にチケット目当てですな。
 ファンクラブ自体は入ってみるとチケットが確実に取れる、というのは非常に大きなメリット。あと、ファンクラブだけでしか売らないライブDVDなんかもあるし。ただ、ライブの多い関東や関西の人ならともかく、ライブが年1ぐらいな新潟でファンクラブに入ってる事が得なのか?と考えるとチト微妙な気も。公式HPにはファンクラブ会員専用ページがあったりするけど、見たことないしなぁ。
 山崎まさよしもスキマスイッチもファンクラブとしては割に良心的な年会費なので、「まぁ、このくらいなら払っててもいいか」とは思うけど。
 たぶん、スガシカオのファンクラブも出来たら入るんだろうなぁ、チケット目当てで

3月1日 沖縄ではジャスミンティーは「さんぴん茶」と呼ばれ、ものすごいポピュラー。つーか、逆にウーロン茶や緑茶をあまり見かけない

 ウチの研究室はお茶台というのがある。研究室メンバーの憩いの場であり、様々なお茶が置いてる。ハナシによると他の研究室にはお茶台に相当するスポットは無いらしい。
 んで、そのお茶台にジャスミンティーがある。先日お茶係の後輩と一緒に出かけた際に、おねだりして買ってもらったものだ。
 コレがあまり評判がよろしくない。ウチの研究室にもジャスミンティーを飲む人間は何人かいるのだが、多くがジャスミンティー否定派。中には「トイレの芳香剤の匂いがする」とまでいう後輩も。
 (´・ω・`)  美味しいんだけどな、ジャスミンティー。
 そーいえば、ペットボトルのお茶でもジャスミンティーは不遇だ。伊藤園が発売してる程度か?しかも売っている店やコンビニがほとんど無いし。
 純粋なジャスミンティーじゃなくて、ジャスミンティー入りのブレンド茶もあるのだが、あまり売れているようには思えない。個人的にはJTが出している「飲茶楼」やKIRINの「上海麗茶」が好きなのだが、近所の店では一切見ない。
 やっぱり、みのもんたあたりに「お嬢さん、ジャスミンティーがいいんですよ、お嬢さん」とか言ってもらわなきゃウーロン茶並みに定着しないか?日本では。

 さて、明日は6年ぶり(!!)となる就職活動で東京に行ってきます(なので、明日の更新は無しです)。
 つか、前の就職活動の時は割と早々と就職が決まってしまい、就職活動っぽいことはほとんどしなかったんだよなぁ。SPIの勉強とか、エントリーシートや履歴書の作成とか。
 今は今で「今年で30歳になる、リクナビ2007に登録できない、学生とも社会人とも異なる謎の身分の男」が入社試験を受けれる会社、ってのは限られていて、就職活動が微妙な状態。
 「溺れるものは藁をも掴む」というが、気分的には「溺れるものは何でも掴む」って気分だ。求む、求人。求む、コネ。

3月3日 自分の存在感が鵺(ぬえ)みたいだなぁ、と思う今日この頃

 昨日、東京の某会社(社名はまだ伏せておく)の説明会に行ってきた。
 いろんな人に心配してもらった電車の乗り換えは何のトラブルも無く終了。まぁ、「徒歩2分」と会社のHPに書かれてた道のりに15分以上かかったけど。地下鉄の駅を出て、右に行くか左に行くかのセレクトを間違えてね。真逆の方向に向かって歩いちゃったので。
 説明会自体は時間が長く取ってあったので試験もやるのか?と思ったが、普通にただの説明会。つか、「今日の説明会は選考に一切関係ないんで」と冒頭で言われて軽くショック。そんなんなら来なかったのに!!(北海道からわざわざ来た人もいた。ちょっと話したが、「わざわざ北海道から来たのに・・・」とか言っててちょっと可哀想だったな)
 オレ以外に15人程度の参加者がいたのだが、みんな若かったなぁ。つか、参加者の人たちの質問タイム時の口調が変だったのがすごく違和感。なんていうか、「敬語をがんばって話してるつもりだけど、敬語になってないカンジ」みたいな。
 これが若さか?
 っていうかさ、そもそも会社の人事の人がオレよりも年下なんだよなぁ。 (´・ω・`)
 まぁ、普通は30歳ともなれば会社でも中堅どころで主任とか係長とか役職についている場合もあるだろうし。そー考えるとオレってすっごく微妙だな。つか、今年で30歳になるのに学生とも社会人とも違う身分で、ずっと歳の若い人たちと研究生活を過ごしたり、就職活動するオレって何物?
  
 で、今日。
 ウチの研究室の後輩が家庭教師先の子供向けに模範解答を作るために高校入試の数学の過去問題を持ってきた。んで、試しにやってみたんだけどさ・・・。
 ・・・。やべぇ、出来ないんだけど。
 計算問題は解けるが(つか、分数の足し算引き算とかあるのね、新潟県の高校入試問題)、証明問題とかマジわかんねぇ。
 錯角とか同位角とか、何の事だかサッパリだ。
 まぁ、自己弁護をさせてもらえば、あーいう問題はテクニック的な要素というか、「やってると解き方がわかる」的な部分があるから、ずーっとやってないと出来ないよねぇ。
 嗚呼、出来ないとも。別に高校入試問題が解けないからって、全然恥ずかしくないぞ!!