真・こちんぴ雑記帳

 このコーナーは管理人、こちんぴが思うがままに書き綴った日記とか雑記とかグチとか考えをいろんな人に読んでもらって管理人のストレス解消につなげようという、「王様の耳はロバの耳」企画である。
 まぁ、気軽なカンジで読んでもらえると幸いですな。

                                       8/4 8/5 8/6  8/7 8/8 8/9 8/10

8月4日  いい年したオッサンの壁紙がアイドル画像だと何かひいてしまうのは何故?
 パソコンの壁紙をドラマ「ツーハンマン」のサイトからDLしてきた。
 デザインは劇中でパラダイスコーポレーション(通販会社)が使った新聞広告なんだけどね。
 しかしながら原色の黄色に黒のイラストが描いてある壁紙というのは目にちっとも優しくないな。
 さて、オレ自身は結構パソコンの壁紙をチェンジしてる。どーも、同じ壁紙でずーっと使いつづけるのに飽きるタチでね。
 まぁ、ほとんどがTV番組関係の壁紙だけど。(「ツーハンマン」の前は「COWBOY BEBOP」。その前は「TRICK2」)
 大学の研究室や会社でパソコンを使っていて思うのはけっこうパソコンの壁紙とかスクリーンセイバーってのは人の性格とか趣味が出てるわけで。
 無地の壁紙にパソコンに備え付けのスクリーンセイバーでずーっと使いつづけてる人がいる一方でオレみたいに結構頻繁に変える人もいるし。
 見かけによらない意外な壁紙を使ってる人がいたり。(オレも一時期は「たれぱんだ」だったし、壁紙)
 自分の子供の写真を壁紙に使ってる人がいたり。
 パソコンという無機物なモノだからこそ、使う人の個性が垣間見れるのかもしれない。
 ・・・。それにしても「ツーハンマン」壁紙は目が疲れるな。

8月5日 夜だけど黒田アーサー

 安達祐美が黒田アーサーとの熱愛を告白したそうです。ま、どーでもいいんだけど。
 水着写真集出したり、むやみに露出の多い服でバラエティー番組出たりと間違ったカンジのセクシービーム出しながら「具が大きくて同情するなら金をくれ」の子役、というイメージからの脱却を図ろうとする安達祐美的には21歳年上の黒田アーサーとの熱愛(かどうかはともかく)はおいしいスキャンダルなんだろーね。
 個人的感想としては、安達祐美のお母さんと黒田アーサーの年が3つしか離れていないそうで、「ひょっとして『親子丼』っすか?」とかワイドショー見て思っちゃったんだが。(「親子丼」の意味がわからない人はお父さんかお母さんに聞こうね(はあと))
 なんとなーく安達祐美には杉田かおると同じニオイを感じるのは気のせいか?
 それにしても男としてよくわからないのは黒田アーサー。
 21歳年下の女に手を出したり、過去にダンプ松本と付き合っていたという黒田アーサーの雑食恋愛の幅の広さにビックリなのだが。
 まぁ、恋愛ってのは当事者同士にしかわからない事だけどね。
 以上、珍しくコレといったネタも思い浮かばなかったので芸能ニュースネタに逃げてみた「こちんぴ雑記帳」でした。 

8月6日 のーじょーじっしゅー

 今日から新潟県村松町にある新大農場での農場実習が開始だとかでウチの部屋の助教授が引率のために旅立っていった。(っていうか、オレの時には引率なんていなかったぞ、たしか)
 農場実習というのは大学が持ってる農場で稲を植えたり、牛の世話をしたり、畑を耕したりしながら農業のすばらしさを味わおう、という小粋な授業、ってことでいいのか?
 正直、授業の内容はあんまり覚えていないけど。いや、楽しかったけどね。
 覚えてるのは村松農場の周りには全然店がなかった、とか、「スイカ食い放題」って聞いてたがスイカシーズンにはまだ早くて熟していなくて食えなかった、とか、子牛のボブはかわいかったが売りに出されて食卓に上るんだろーなー、とか、当時オレが好きだった女の子の下着が干してあって、「外から見えるぞ」などと友人の小役人が言うのでやたらと2人で盛り上がったような記憶があったりとか、車の免許を持ってるワリにトラクターの運転が弁解の余地もないほどヘタクソだったこととか、3食ずーっと弁当でかなり食生活的には苦痛だったこととか、初めて対人麻雀を打ったのが農場実習だった(それまではパソコンゲームでしかやった事がなかった)とか、そんなもん。
 どーでもいいことは結構覚えてるのに農業的なことは何ひとつ覚えちゃいねー。
 ま、学問なんてそんなもんさ(←あ、いいこと言った!!)

 まぁ、こういう非日常空間だと普段仲がよくないようなヤツとかあんまり話した事ない女の子なんかとも打ち解けたりするけどそーいうのは日常に戻ってくると元の殺伐とした関係に戻る、というのはよくあるハナシで。
 そうそう、そーいえばGURUとちゃんと親しくなった(?。表現がおかしいな)のはこの実習がキッカケかも。たしかヤツのことをそれまでは苗字で呼んでたハズだったが、これ以後名前で呼ぶようになった気がするし。
 そーやって考えればヤツとの友情が深くなっただけでも参加したかいがあったのだろう、などと心にもないことを言ってみる。 
 それにしても今から5年前のハナシか。ずいぶん前だなー。

8月7日 ぢょしこーせー、キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!

 今日は「オープンキャンパス」という名の「大学の上っ面のイイところだけ見てもらって高校生だましちゃうぞー」な企画の日であった。
 要は高校生が大学構内をグルグル観察していくんだけどさ。
 大学側も必死なので去年改装した教養校舎の写真を不自然なまでにキレイに見せたりして好感度UPを図っていたりして、内部にいる人間としては笑えるのだが。(農学部校舎なんて老朽化してるしなぁ。教養校舎も古い部分はすこぶる古い校舎だという罠)
 数年前に夏休みで誰も実験してないのに高校生を幻滅させないようにどーでもいいグラフをパソコン上に出して先輩数人とディスカッションのフリをした、なーんてこともやったな。
 しかし、女子高生ってスゲーよ。
 何がって、スカート短すぎ
 まぁ、お前はホントにミニスカが似合ってるのかと小一時間(以下略)ってカンジの太ましいキャラも数多くいたが。
 オレが高校生だった頃(と言っても8〜10年前だが)はスカートはあんなに短くなかったし、ルーズソックスも都心の一部で流行りはじめたぐらいだったので、何となく今の高校生は高校生ちゅーよりは「お店の人ですか?」などと聞いてみたくなるぐらいで。
 正直、女子高生属性はあまりないので微妙に浮かれつつも結構冷静だったりするのだが。
 これがもし、「浴衣美女が研究室訪問」とか「看護婦さんが研究室訪問」とか「制服OLさんが研究室訪問」とか「キャミソール美人が研究室訪問」とか・・・。(以下略)
 やべぇ、すげぇ見たいぞ、そーいう研究室訪問。つーか、そんな研究室訪問だと大歓迎さ!!
 ・・・。ぜってーねーよ、そんなの。

8月8日 打ち上げフェチ

 嗚呼、畜生。
 今日、時間がありそうだったので近所の体育館にトレーニングに行くつもりだったのに新潟祭りのために17時閉館だよ。
 新潟祭りと市の公共施設と何の関係があるのかは知らないけどさ。(ちなみに新潟大学の図書館も17時閉館らしい、今日は)
 つーか、長年の疑問だがあえて口にしてみる。
 「新潟県民って打ち上げフェチ?」
 何のことかというと花火だよ、花火。
 7月〜9月にかけて新潟県のどこかで必ず花火がズドーンと打ちあがってないか?
 新潟に住むようになって疑問だったのが、「なんで新潟のTV局は市町村のお祭りをTV放送したりするのか?」ってことと「何で新潟の祭りには花火打ち上げが付物なのか?」ってことで。
 いやね、新潟県が打ち上げ花火の製造が盛んなのは知ってるけどさ、打ち上げすぎだろ。
 まぁ、こんなことを言うのもオレがそんなに花火が好きではないからなんだけどさ。
 だって多少変化するといっても、基本的に同じだろ?花火って。それを2時間ぐらいずーっと見てるのに飽きちゃうんだよ。
 そしてあの人ごみ!!人が多過ぎ。つーか、家族連れとカップル。
 やっぱ、アレなの?「よーし、オレの恋の花火も打ち上げちゃうぞー!!」みたいなカンジなのか?花火見に行くカップルって。
 別に恋人と浴衣で花火大会とか行ってみたいけど行ったことないから僻んでこんな事言ってるんじゃないぞ(などと強がってみる)
 そんなこちんぴさんは実はコンビニとかで売ってる家庭用花火が好きだったりする。(ねずみ花火とか、ロケット花火とか、線香花火とか)
 小市民?

8月9日 雑記×3

 いやぁ、昨日の格闘技戦のメイン(小川直也VSガファリ)だが、ヒドかったねぇ。パンチ一発で鼻血出して戦意喪失。
 ちなみにガファリ曰く、「コンタクトレンズが途中で外れて間合いがわからなくなったのが敗因」。バカ?
 オレはプロレスは好きだが、格闘技戦は見ていて面白くないので好きではないのだよ。(ちなみに視聴率もすこぶる悪かった模様)
 
 大学院のドクター入試だが10月入学ってことでオレの専攻で受けるのはオレただ1人らしいっす。
 ((;゚Д゚)ガクガクブルブル。
 しかも鈴木君には散々プレッシャーかけられた挙句、「まだ筆記試験の問題作ってないし、どーいう形式の問題にするかも考えてないんだけどね(ニヤリ)」など言われ、さらに、「絶対、口頭試験に立ち会う先生たちは『なんでこのクソ暑い時期に試験受けるんだよ!!しかもたった1人のために時間割くのかよ!!』なーんて言ってるだろうね。(ニヤニヤ)」などと人の神経逆なでするような事ばかり言ってるし。

 MXという「お店」はスゴイねぇ。
 まさか「マツケンサンバ1」が見つかるとは思わなかった。(つーか、ホントに前奏2分あったよ・・・。)
 それにしても「子連れ狼」(橋幸夫&若草少年合唱団)とか「桃太郎侍」(三波春夫)とか「すきま風」(杉良太郎。「遠山の金さん」主題歌)、「銭形平次」(船木一夫版&北大路欣也版)なんかを入手して聴いているオレはホントに25歳なのか?
 あとは「江戸の黒豹」(「新五捕物帳」主題歌。歌うのは杉良太郎)が入手できれば・・・。  

8月10日 夏ですな・・・。

 やべぇ。
 杉良太郎の「君は人のために死ねるか」って曲知ってる?
 もうね、笑い死にしそう。オレの中では「マツケンサンバ」よりも「マッチョドラゴン」よりも破壊力は上。(「マッチョドラゴン」も入手に成功)
 だって、「おれのなまえは ぽり〜すま〜ん」だぜ?
 やっぱ、昔NHKでやってた深夜番組での「意外な大物の歌うバカ歌謡曲特集」みたいな企画で取り上げられただけの事はあるね。その時の印象が今も強くて探してみたら見つかったんだけどさ。(昔のNHKの深夜枠はけっこう面白かったんだけどなぁ・・・。たしかこの特集も「SIDE-B」とかいう木根尚人が司会の番組でやってたんだが、って木根って今は何やってんだ?)

 さて本題。
 夏真っ盛りとなり、東向きに大きな窓のあるウチのアパートは遮光カーテンなどを引いていても朝になるとクソ暑くて寝てられない。まぁ、洗濯ものがやたらと早く乾くのでいいんだけどさ。
 そんなわけで最近時間がなかなか取れなくて行ってなかった新潟西スポーツセンターにトレーニングに行ってみた。しかもいつもは車で行くところを歩いて。
 いや、最近ちょっと太ったかなぁ?とか思ったしさ。(体重計に乗ってみたら変わってなかったが。ただ最近やたらと食欲があるので気をつけねば)
 でもこれだけクソ暑いとちょっとの運動でもバテるね、やっぱり。
 ってことで隣接するプールに移動してみたがやたらとクソガキお子様達が多い。
 てめーらは学校のプール行けばいいじゃねーかよ!!ひょっとしてここのプールにある「ウォータースライダー」に惹かれたのか?たかが落差3mのすべり台なのに。
 そしてやたらと多い御年寄り。いや、別にいいんだけど。
 オレはプールでは泳がずに1時間ほど水中ランニング(ウォーキングにあらず。水中歩行コースを全速力で走るのだよ。これも普段オレが行く時間(閉館1時間前)にはせいぜい7、8人しか人がいないからできる運動)するのだが、人が多くてそんなことも出来ず。
 水泳用レーンも平泳ぎな御年寄り多数でクロール派なオレにとっては居心地悪いし。(実はオレは平泳ぎができない)
 そんなこんなでアパートに戻ってくればアパートの中はやたらと暑い。アレ?
 フトン乾燥機でフトン干してたんだったよ!!
 ベランダがないウチのアパートはフトンを干すにはフトン乾燥機が必須なわけで・・・。
 夏なんてだいっきらいだ!!